京都の夜景なら花見小路
せっかく京都に来たのなら夜の時間もじっくりと楽しみたいですよね。
そこでオススメするのが花見小路です。
古都の香りが残る風雅な小路(こみち)です。
昼はランチスポットとして有名ですが、夜になるとライトアップされて風情ある景色に早変わり。
インスタ映えスポットとしても人気ですよ。
京都の小路はみどころ満載
京都は東西南北に綺麗に分けられた碁盤目の大通りが有名です。
その碁盤目の内部にアクセスするために小路が発達してきました。
細い路地に入っていくと明治期からの美しい古民家や由緒ある料亭が立ち並んでいます。
花見小路には隠れ家的なカフェもあるので探してみるのも楽しいですね。
花見小路とは
花見小路は北は三条通りから南は建仁寺まで通じている小路です。
バーやスナック街、お茶街など祇園歓楽街の中心を貫いています。
石畳が京都らしさをより引き立てており、どこか懐かしい景観を作り出しています。
花見小路にはディナースポットも
もちろん花見小路ではディナーも楽しめます。
今回は「らーめん のん 団栗本店」さんにお邪魔しました。
隠れ家的な店構えが素敵なうえ、店主さんも気が良い人でした。
特にこの炙りチャーシュー丼は風味豊かで格別でした。
ぜひお試しあれ。
お寺を臨む坂は絶景
花見小路の先には建仁寺があります。
夜になると建仁寺がライトアップされ、より美しさを際立たせています。
写真はライトアップの時間を過ぎてしまっていますが、それでもシルエットが綺麗でした。
花見小路へのアクセス
住所:京都府京都市東山区花見小路通
駐車場:付近にコインパーキングあり
交通案内:京阪祇園四条駅から徒歩5分